|
|
|
|
キホーテ・ワイナリー |
キホーテ プティ・シラー |
パンサ プティ・シラー |
パンサ カベルネ・ソーヴィニヨン
|
|
* Quixote Winery*
【キホーテ・ワイナリー】
キホーテ・ワイナリーはカール・ドゥマーニ氏を中心とする家族経営の小規模ながらたいへん洗練されたブティック・ワイナリーです。カール氏は何十年にも渡りカリフォルニアでワインビジネスに携わってきました。1970年、ヴィンヤードを購入。キホーテ・ワイナリーの構想は1980年代中頃から具体化し、ナパの歴史あるスタッグスリープ・ワイナリーを立て直す際にそれまでよりも小規模に抑え自分達の最も大事にしている2種類のブドウ品種 プティ・シラーとカベルネ・ソ−ヴィニヨンに絞り手をかけるというスタイルのワイナリー設立という形で実現されたのです。
しかし、その頃のナパはフィロキセラによるブドウ畑の被害が広がっていて、キホーテのあるスタッグスリープ地区もたいへん大きなダメージを受けました。キホーテもその例外ではなくフィロキセラの被害を受けましたが、この災害を、全てを一からやり直す良い機会であると考えました。それまでにも多くのブドウ栽培家の中で土壌破壊を引き起こすであろうと疑問視されてきた農薬、化学肥料などを使った栽培方法をやめ、全てのブドウの樹を引き抜き、土を掘り起こしました。そして90年代後半より土壌に本来から生息する微生物を使って強靭で健全なブドウの樹の育成に乗り出したのです。
ワイナリー名のキホーテはかの有名なドン・キホーテをこよなく愛すカール氏が命名したものです。キホーテ・ワイナリーのワインはドン・キホーテの勇気溢れた数々の武勇談を彷彿させる“Noble but Nutty”なワインなのです。
|
|
|
|
|
|
|
|